2023-05

見聞記

ニューヨーク 2018 飛行機遅延と手荷物トラブル

ジャズを楽しみたい! いざ行かん、ニューヨークへ。でも初心者の発想は、ジャズ → 夜 → 危険はないのか? という単純さ。さすがに手作りは無理か、現地オプションで乗り切ろうと考え、ネットで調べた、調べた。ジャズクラブのサイトでのチケット料金...
見聞記

ブリティッシュ・エアウェイズ 欠航 体験談 2023

楽しい楽しい旅程をすべて満喫して、さあ、日本に帰るぞ、というときに、この旅行の最大の関門が待ち受けていました。朝早く、オランダ、スキポール空港から、イギリスロンドン、ヒースロー空港で乗り継ぎ、そして日本に…の予定。前の夜、ブリティッシュエア...
見聞記

シドニー 2018 

アプリTripViewと ICカードOpal Cardアプリ Tripviewとっても便利、優れもの。公共交通機関の「時刻表+α」のアプリです。Tripview は2018年4月現在で、SydneyとMelbourneの2市となっています。...
見聞記

デルフト フェルメールセンター 2023

オランダのアムステルダム国立美術館は2023年春2月10日~6月4日に、「史上最大規模」と銘打ったフェルメール展が開催されました。28点が勢ぞろいで、開催期間終了前にチケットは売り切れ。4月中に美術館に入ることができ、写真OKでしたので、つ...
見聞記

釜山 2018

あまりの日本の暑さに耐えかねて、決断能力が急上昇。急にどこかに行きたい、でも時間と予算が物申す。ということで、はっ、ほっの瞬く間の時間、一泊二日。ネットで調べようとしても、ホームページを開くとハングル表記で理解不能。おおよその釜山内の観光地...
海外旅行への準備メモ

プラニング

スケジュール(日程表)を組むテーマ別に調べるスケジュールを組む おすすめはパワーポイントを使う方法です。 最初のスライドが出発フライト日時、最後のスライドが帰国フライト日時。 その間のスライドに、思いつくままに観光地・観光スポット情報をネッ...
海外旅行への準備メモ

手作り風海外旅行 プラニングのための情報収集    

コロナ禍中の情報ブランクが終わり、with/afterコロナになった今、新しい情報がどっと流入中。情報の収集方法も変わってきてはいますが、とりあえず 情報収集。旅行に行く前の最初のアプローチは情報収集。ガイドブック旅行会社のパンフレットネッ...